あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2014年12月21日

釜でパン

オーブンではなく、
釜でパンを焼いてみたい。
ずっと、そう思っていました。


で、初の釜パン焼き。
オーブンと違って、火の管理がすごく難しいです。
中が見えないし、タイマーも、温度計もない。
でも、楽しい!
焼きあがりを待って、
大人も子どもも、パン釜(正式には、ピザ釜)の周りに集まって、
アツアツのパンをふうふうしながらいただきました。

来月の絵本カフェは、この釜で焼きます。
オオカミと石のスープと一緒に。

チャレンジャーやな。
けど、きっと火の神さまが力を貸してくださるはず。
いいパンが焼けますように。  

Posted by ハル at 09:58Comments(0)旅と食べ物

2014年12月13日

サイレンスバー丸亀

なにやら、丸亀の港にすごいバーがあるらしい。
世界中のボトルが並んでいる倉庫のようなバー。
そこにいるのは、スゴ腕のバーテンダー。

サインスバーの話を聞いてから、半年。
別世界のそこに行くチャンスをうかがっていました。

そして、昨日、やっとそのドアを開けることができました。
サイレンスバー。


ウィスキーを飲んだのは、
何年ぶりなんだろう。

いつもはオッサン飲みしてるのに、
今夜はオトナやん!みたいな気分になりました。

久しぶりにときめきの夜やったな。

丸亀のサイレンスバー。
うちわミュージアムの近くです。  

Posted by ハル at 21:02Comments(0)