2012年02月28日
絵が完成
坂出の「こめや」のチキンカツ定食。

ごはんとみそ汁がついて、290円です。
学校の給食とほぼ同じ金額で
ちゃんとお腹と気持ちを満たしてくれるから
本当に有り難いです。
ここの「たまご焼き定食」のアツアツの卵も
おすすめです。
週末は用事を済ませたあと、
以前から気になっていた絵を仕上げました。

完成!
よ~く見ると、
塗り残しや、はみ出しがあるけど、
見なかったことに(笑)
今抱えている仕事が一段落したら、
いや、しなくても、
しばらくご無沙汰している友人と
呑みにいくぞ~!

ごはんとみそ汁がついて、290円です。
学校の給食とほぼ同じ金額で
ちゃんとお腹と気持ちを満たしてくれるから
本当に有り難いです。
ここの「たまご焼き定食」のアツアツの卵も
おすすめです。
週末は用事を済ませたあと、
以前から気になっていた絵を仕上げました。

完成!
よ~く見ると、
塗り残しや、はみ出しがあるけど、
見なかったことに(笑)
今抱えている仕事が一段落したら、
いや、しなくても、
しばらくご無沙汰している友人と
呑みにいくぞ~!
2012年02月18日
「よしこちゃん」
お香典返しのカタログが届いて、
天ぷら鍋を選びました。
毎朝作るお弁当用に使える
小ぶりの鍋です。

このかわいい鍋に
「よしこちゃん」と命名。
その名の由来通りキュートで
よく働く大切な台所の友となりました。
今日は、子ども教室でのカウンセリングの最終回だったので、
母を誘ってみました。
口は元気だけど、気持ちは元気じゃないですけん。
体調が悪くても楽しみを見つけながら、
少しでも前向きになってくれればいいんやけどなぁ。
夕食の鍋を食べ終わったら
雪が積もっていることに気がついて、
急いで母を送って行きました。
雪道を帰る私の車に手を振る母が
なんだか、とても心細く見えました。
天ぷら鍋を選びました。
毎朝作るお弁当用に使える
小ぶりの鍋です。

このかわいい鍋に
「よしこちゃん」と命名。
その名の由来通りキュートで
よく働く大切な台所の友となりました。
今日は、子ども教室でのカウンセリングの最終回だったので、
母を誘ってみました。
口は元気だけど、気持ちは元気じゃないですけん。
体調が悪くても楽しみを見つけながら、
少しでも前向きになってくれればいいんやけどなぁ。
夕食の鍋を食べ終わったら
雪が積もっていることに気がついて、
急いで母を送って行きました。
雪道を帰る私の車に手を振る母が
なんだか、とても心細く見えました。
2012年02月12日
川島の銀行
飲み会の帰り、
タクシーや代行の運転手さんに
「あの~、川島の百十四の前を通って、
旧道に入ります」と言うと、
大抵の人が、
「はい、はい」と快く答えてくれます。
だから、
百十四銀行が移転すると、
その目印がなくなっちゃうから困ります。
酔っぱらった私は、どっちむいて行けばええんかいな~。
というのは、単なる飲みすけの戯言ですが、
百十四銀行がこの通りから姿を消してしまうのは、寂しい。

ほんのちょっと遠くなっただけやのに、
銀行行くんががタイギやわ。
ばあちゃんが、つぶやいていました。
タクシーや代行の運転手さんに
「あの~、川島の百十四の前を通って、
旧道に入ります」と言うと、
大抵の人が、
「はい、はい」と快く答えてくれます。
だから、
百十四銀行が移転すると、
その目印がなくなっちゃうから困ります。
酔っぱらった私は、どっちむいて行けばええんかいな~。
というのは、単なる飲みすけの戯言ですが、
百十四銀行がこの通りから姿を消してしまうのは、寂しい。

ほんのちょっと遠くなっただけやのに、
銀行行くんががタイギやわ。
ばあちゃんが、つぶやいていました。
2012年02月05日
図書館めぐり
週末になると、
休む暇なくもうひとつの仕事に追われる日々ですが、
パソコン教室で元気なパワーをもらっているのは、
他でもない私自身です。感謝。
そして、日曜日には、
図書館と、本屋、雑貨屋さんと廻り、
新しい図書室へのヒントを探しています。
配置、表示、特集、雰囲気。
それぞれの図書館の特徴をチェックしながら、
新しい図書室のイメージを膨らませていきます。
プ、プレッシャーで押しつぶされそうや・・・。
子どもたちに人気のゾロリにも助けてもらおうと、
購入したぬいぐるみ。
頼りにしとりますけん!
休む暇なくもうひとつの仕事に追われる日々ですが、
パソコン教室で元気なパワーをもらっているのは、
他でもない私自身です。感謝。
そして、日曜日には、
図書館と、本屋、雑貨屋さんと廻り、
新しい図書室へのヒントを探しています。
配置、表示、特集、雰囲気。
それぞれの図書館の特徴をチェックしながら、
新しい図書室のイメージを膨らませていきます。
プ、プレッシャーで押しつぶされそうや・・・。
子どもたちに人気のゾロリにも助けてもらおうと、
購入したぬいぐるみ。
頼りにしとりますけん!
