あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2009年10月19日

屋島登山

屋島のてっぺんは、どこ?
長い間疑問に思っているのは、私だけかなぁ。

こうして屋島に登っても、
頂上らしきものは見当たりません。

標高281㍍というだけあって、
屋島少年自然の家からの登り道は結構キツイ。
毎年、宿泊学習の中学生たちは
このルートを登りよるんやと思うと、
「まだまだ、若いもんには負けられん」と
ヘンな気合がはいったりして。

田尾編集長が「屋島は高松のダイヤモンドヘッド」と言ってましたが、
登山中、誰ともすれ違うことがなく、
ちょっと寂しい高松ダイヤモンドヘッドでした。

でも、北嶺の遊鶴亭から見た瀬戸内海は、本当に美しいです。
眺望は、ハワイに負けないくらい素晴らしい!
田尾さ~ん、ビキニのねーちゃんはおらんけど、
屋島は高松のダイヤモンドヘッドですぅ。
そう確信したのでした。  

Posted by ハル at 22:25Comments(0)香川のこと