2010年03月06日
母校の廊下
このギシギシと音がする
廊下に青春があるのだ。

私が通っていた頃は、
もうちょっと、きれいやった。
上履きだったから、
年度の終わりには
床はワックスでピカピカにして、
掃除をサボる子は
あとで先生に告げ口されて怒られよった。
う~ん、懐かしいなぁ。
母校の廊下です。
職員室の前の廊下で、よく座わらされとったなぁ。
廊下を走っていて、しょっちゅう怒られたなぁ。
放課後は、ここら辺でロングトーンの練習をしたわな。
よう頑張っとる廊下に、校舎に、
そして、生徒に、エールを送るべく、
掃除ボランティアに参加しました。
しかし、女子は、他愛もないことでよく笑う。
今も、昔も、これだけは不変です(笑)
廊下に青春があるのだ。

私が通っていた頃は、
もうちょっと、きれいやった。
上履きだったから、
年度の終わりには
床はワックスでピカピカにして、
掃除をサボる子は
あとで先生に告げ口されて怒られよった。
う~ん、懐かしいなぁ。
母校の廊下です。
職員室の前の廊下で、よく座わらされとったなぁ。
廊下を走っていて、しょっちゅう怒られたなぁ。
放課後は、ここら辺でロングトーンの練習をしたわな。
よう頑張っとる廊下に、校舎に、
そして、生徒に、エールを送るべく、
掃除ボランティアに参加しました。
しかし、女子は、他愛もないことでよく笑う。
今も、昔も、これだけは不変です(笑)