2009年03月29日
讃岐のお寿司
「讃岐すしフェスタ」に
ちょっとだけ参加しました。

伝統寿し部門で、
ちらし寿し作りのお手伝いをしました。
今回は、お家で作る
ごく普通のちらし寿し。
それでも、具をひとつひとつ
丁寧に煮てから混ぜました。
(わが家では、すべて一緒くたに煮るので)
鰆の酢漬け、オリーブの実、菜花、
それから、つくしをトッピング。

開場では、創作寿し部門の華やかさに驚き、
「こんな寿しもあるんや」と、
寿しに対する固定観念が変わりました。
うどんだけやない、
讃岐の食は、ほんまに深いわ。
ちょっとだけ参加しました。

伝統寿し部門で、
ちらし寿し作りのお手伝いをしました。
今回は、お家で作る
ごく普通のちらし寿し。
それでも、具をひとつひとつ
丁寧に煮てから混ぜました。
(わが家では、すべて一緒くたに煮るので)
鰆の酢漬け、オリーブの実、菜花、
それから、つくしをトッピング。

開場では、創作寿し部門の華やかさに驚き、
「こんな寿しもあるんや」と、
寿しに対する固定観念が変わりました。
うどんだけやない、
讃岐の食は、ほんまに深いわ。
![]() |
![]() |
![]() |
―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa |