あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2009年04月20日

全国訪問 おはなし隊

全国訪問 おはなし隊『全国訪問 おはなし隊』の
香川での活動も、残すところ
あと1週間となりました。
「おはなし隊」のキャラバンカーを
見ることができるのもあと少し。
この「おはなし隊」に参加して
得るものはたくさんありました。

読み聞かせのテクニックもさることながら、
子どもたちが絵本の世界に入っていく
まさに、その瞬間をしっかりと確認することができたからです。
読み手も、聞き手も、すっぽり本の中に入ってしまう
これぞ本の醍醐味!のような
その一瞬があるから、
だから、絵本の魅力は、
子ともを惹き付けてやまない大切なものに
なっているのでしょう、きっと。

キャラバンカーで読んだ「てんごくのおとうちゃん」
子どもたちよりも、聞いていたおとうちゃんの方が
ほろりとしていたのは、さすがに長谷川義史ワールド。

「心おきなく これからは あほうな絵本を 描きます」
長谷川義史さんのコメントには、苦笑してしまいました。
「あほう」になるのは、そないにたやすいことやないですぅ。

私も、より「あほう」になれるように精進します(笑)

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(香川のこと)の記事画像
梅開花
南海道を歩く
塩江
汐さぎ庵で、まったり
珈琲タイム
手土産バウムクーヘン
同じカテゴリー(香川のこと)の記事
 梅開花 (2017-03-06 16:51)
 南海道を歩く (2016-10-17 18:27)
 塩江 (2016-07-16 21:15)
 汐さぎ庵で、まったり (2016-04-12 20:45)
 珈琲タイム (2016-01-26 23:34)
 手土産バウムクーヘン (2015-12-20 21:02)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
全国訪問 おはなし隊
    コメント(0)