あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2011年02月27日

高松市役所吹奏楽団の演奏会

タケダ食堂でオムライスを食べて、
娘を塾に送り、
その足で「高松市役所吹奏楽団」の
定期演奏会に行ってきました。
高松市役所吹奏楽団の演奏会
やはり、学生の定期演奏会とは一味違います。
当たり前やけど。
それそれが個性的な音を出しながらも、
一体となってひとつの音楽を創り上げている。
そんな演奏に聴き入ってしまいました。
「麦わら隊長」
(来年も出演されるのかしら)
のお話は、さておいて(笑)
高松市役所吹奏楽団の演奏会
「高松市役所吹奏楽団」と掛けて
「タケダ食堂のオムライス」と解く。
そのココロは?
何十年も変わらぬ味で、お客さまを包み込んでくれます。
麦わら隊長、座布団くださ~い!

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(香川のこと)の記事画像
梅開花
南海道を歩く
塩江
汐さぎ庵で、まったり
珈琲タイム
手土産バウムクーヘン
同じカテゴリー(香川のこと)の記事
 梅開花 (2017-03-06 16:51)
 南海道を歩く (2016-10-17 18:27)
 塩江 (2016-07-16 21:15)
 汐さぎ庵で、まったり (2016-04-12 20:45)
 珈琲タイム (2016-01-26 23:34)
 手土産バウムクーヘン (2015-12-20 21:02)
この記事へのコメント
はるさん
音楽は心癒され、
感動に浸れ
あのメロディーに心安らぎ
なんともいえないですよね。

 ま~ちゃんのサロンコンサートにも是非どうぞお耳を傾けてくださいね!!(*^。^*)
Posted by ま~ちゃん at 2011年03月02日 00:03
◆ま~ちゃんさま
まさに、その通り!
音楽の力はすごいです。
心残りなのは、ずっと
吹奏楽を続けていたらよかったなぁと・・・。

サロンコンサートの情報、
またお知らせください。
Posted by ハル at 2011年03月03日 22:52
ハルさん

 すみません、ありがとうございます

春のサロンコンサートは
4月30日(日)2時より
牟礼石の民俗資料館
100席あります

500円チケットです、

合唱曲
宇宙戦艦大和
アンジェらの15の手紙
太陽がくれた季節


オペラ曲ソロ重唱などメリーウイドゥ
より抜粋曲etc.
後宮からの逃走ソロあり少し・・・
ま~ちゃんはソプラノです。
お時間があれば、是非
置きチケットもあります!
Posted by ま~ちゃんま~ちゃん at 2011年03月17日 17:37
◆ま~ちゃんさま
サロンコンサートの件、
近日中に連絡します。

よろしくお願いします。
Posted by ハル at 2011年03月23日 21:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高松市役所吹奏楽団の演奏会
    コメント(4)