あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2012年02月12日

川島の銀行

飲み会の帰り、
タクシーや代行の運転手さんに
「あの~、川島の百十四の前を通って、
旧道に入ります」と言うと、
大抵の人が、
「はい、はい」と快く答えてくれます。

だから、
百十四銀行が移転すると、
その目印がなくなっちゃうから困ります。
酔っぱらった私は、どっちむいて行けばええんかいな~。

というのは、単なる飲みすけの戯言ですが、
百十四銀行がこの通りから姿を消してしまうのは、寂しい。
川島の銀行
ほんのちょっと遠くなっただけやのに、
銀行行くんががタイギやわ。
ばあちゃんが、つぶやいていました。

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(川島のこと)の記事画像
春日川のマガモのヒナたち、デビュー!
倍返しパン
給食サービス
春日川
会食サービス
高血圧の人のために
同じカテゴリー(川島のこと)の記事
 春日川のマガモのヒナたち、デビュー! (2017-05-10 17:04)
 倍返しパン (2013-09-28 20:08)
 給食サービス (2013-02-23 22:24)
 春日川 (2012-09-05 01:10)
 会食サービス (2012-01-20 17:01)
 高血圧の人のために (2011-09-29 22:32)
この記事へのコメント
こんばんは
その旧道との交差点って信号はあるんでしょうか?
Posted by たみ家たみ家 at 2012年02月12日 20:45
そうですね~!
ハルさんとこからだとそうかもしれませんね(^^ゞ
でもね、私はめちゃ便利になった気がして(^◇^)
お隣に郵便局も来てほしいと思うのは…私だけ?(^^ゞ

今日はありがとう(*^_^*)
Posted by みやりん♪ at 2012年02月12日 22:33
◆たみ家さま
新道との交差点に信号はあります。
旧道は、すっかり裏道になりました。

以前は、バスが通っていたのです。
新しい道ができると、
古い通りは寂しくなる一方です。
Posted by ハル at 2012年02月13日 20:03
つぎつぎ新しくなつて行きます、ふるいものはどんどん捨てられて行きます、忘れられます、あたらしい環境に早く慣れないといけない、?が 付いていけないのも事実です。
(-。-)y-゜゜゜
Posted by さんぽみち at 2012年02月14日 09:12
◆みやりんさま
ご無沙汰しています。

う~ん、川島にとって、
この通りは大事やと思うのです。
大通りやと、車で行くから
出会いもなければ、会話もないし、
町の新しい発見もないし。

人の顔が見える町でいて欲しいなぁと思うのです。
Posted by ハル at 2012年02月16日 22:30
◆さんぽみちさま
え~っ、私から見れば、
十分新しいものについていっていると思うのですが(^-^)

今年の地蔵祭りはどうなるのでしょう?
Posted by ハル at 2012年02月16日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
川島の銀行
    コメント(6)