あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2008年09月05日

うすべら焼き ―ふるいち―

うすべら焼き ―ふるいち―そういえば、
ここのところ、うすべら焼きを
食べてないよなぁ。
そう思うと、無性に食べたくなって、
塩上町の「ふるいち」へ
うすべら焼きを食べに行きました。

水溶きした小麦粉を薄く広げた上に、
蒲鉾や天かすなどの具を乗せて、
くるくると巻いたうすべら焼き。
うま~い!
ビールにもよく合います。

ソース味としょうゆ味のどちらも、130円。
クールなおばちゃんの仕事ぶりを見ながら、
大きな鉄板を囲んで、
知らない人と隣り合わせで食べるのも、
また絶妙なテイストなのです。

うすべら焼き ―ふるいち―

「INOUE BAKERY」や、
京料理のお店がある
塩上町界隈は、
ここそこと散策したくなる
香川の素敵な下町でした。

日本「ふるいち」は、
おばちゃんが留守のときがあるので、
電話(087-831-5979)してから行く方が
いいかもしれません。


―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(香川のこと)の記事画像
梅開花
南海道を歩く
塩江
汐さぎ庵で、まったり
珈琲タイム
手土産バウムクーヘン
同じカテゴリー(香川のこと)の記事
 梅開花 (2017-03-06 16:51)
 南海道を歩く (2016-10-17 18:27)
 塩江 (2016-07-16 21:15)
 汐さぎ庵で、まったり (2016-04-12 20:45)
 珈琲タイム (2016-01-26 23:34)
 手土産バウムクーヘン (2015-12-20 21:02)
この記事へのコメント
んわっ!!
食べたことないですが、お好み焼きみたいなノンですか?まだまだ香川の美味しいものにたどり着いてなかったな~私!!
猪カレーもまだ食してないし・・・。
Posted by みやりん♪ at 2008年09月05日 23:56
美味しそう〜♪
ビール片手にうすべら焼きを夢見て、日々精進して行きたいと思います。
後が無いので、悪戦苦闘中です。

ブログ始めました。(^_^;ゞ  
お暇な時は、遊びにきて下さい。
Posted by Toyo(たまご) at 2008年09月06日 14:50
◆みやりんさま

夜店の屋台で売っている「箸巻き」みたいな感じです。

子どものおやつなのですが、大人がお酒のツマミにしてもOKです。

今度、食べに行きましょう。
Posted by ハル at 2008年09月07日 16:33
◆Toyo(たまご)さま

いつの日か再会して、飲み明かしたいですね。

司書のたまごからヒナになれますように、お互いに頑張りましょう!
Posted by ハル at 2008年09月07日 16:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
うすべら焼き ―ふるいち―
    コメント(4)