2008年10月09日
香川の魅力

息子の大学時代の友人が
泊まりに来ます。
関西圏ならまだしも、
千葉や埼玉、青森と、遠方から
わざわざ夜行バスに揺られて
彼らはやって来るのです。
で、昼間はうどんを食べ歩き、
夕方、ぼんやり瀬戸内海を眺め、
わが家で一鶴の鶏をアテにして
ビールをがぶがぶ飲み、
ぐでーっと雑魚寝して、
元気になって帰っていくのです。
若者なら、もっと行くところがあるだろうにと
首をかしげるのですが、
なかにはリピーターもいて、
「すっかり、香川ファンになりました。
また、来ます!(ま、またかよ~)」と、
言われると、嬉しいような、悲しいような。
観光地巡りをするわけでもなく、
何をするでもなく、ただ、ぼんやりと過ごし、
元気な顔で帰っていく若者にとって、
香川の魅力がそこにあるのであれば、
香川県がお役に立てるのであれば、
香川県民にとって、このうえない喜びだと思うのです。
![]() |
![]() |
![]() |
―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa |