2008年12月11日
回転饅頭

さては、九州出身者?」
「いかにも。
大分に師匠がおります」
「やはり。
回転饅頭とは
九州限定の呼び名。
でも、餡やカスタードはともかく、
この、中身がチーズとか、
チキンナゲットとか、
チョコレートとかは
一体、何よ」
という会話で盛り上がってしまいました。
場所は、三木町のベルシティ。

大判焼きの呼び方が主流の香川で、
「回転饅頭」の旗を揚げている店主の
もうひとつの顔は、大工さんだそうです。
気になる中身のお味は、なんだか摩訶不思議です。
そういえば、学生時代通っていた大判焼き屋さんには、
『カレー焼き』があって、足繁く通っていたなぁ。
昭和生まれだけが知っている高松の店です。
よし、今度、回転饅頭のおニイちゃんに、
「カレーを入れてみんしゃい」とお願いしよう!
ナゲット入りの回転饅頭をかぶりついたら、
ケチャップが出てきました(笑)