あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2008年12月11日

回転饅頭

「『回転饅頭』?
さては、九州出身者?」
「いかにも。
大分に師匠がおります」
「やはり。
回転饅頭とは
九州限定の呼び名。

でも、餡やカスタードはともかく、
この、中身がチーズとか、
チキンナゲットとか、
チョコレートとかは
一体、何よ」
という会話で盛り上がってしまいました。

場所は、三木町のベルシティ。

大判焼きの呼び方が主流の香川で、
「回転饅頭」の旗を揚げている店主の
もうひとつの顔は、大工さんだそうです。

気になる中身のお味は、なんだか摩訶不思議です。

そういえば、学生時代通っていた大判焼き屋さんには、
『カレー焼き』があって、足繁く通っていたなぁ。
昭和生まれだけが知っている高松の店です。

よし、今度、回転饅頭のおニイちゃんに、
「カレーを入れてみんしゃい」とお願いしよう!
ナゲット入りの回転饅頭をかぶりついたら、
ケチャップが出てきました(笑)  

Posted by ハル at 16:01Comments(0)旅と食べ物