あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2009年03月18日

川島の花屋

川島の花屋彼岸に入ると、「花」という
看板が上がります。

お盆と、お彼岸と、年末だけの
川島の花屋さんです。


軒先にたくさんの種苗を
並べていた頃には、
苗を買ったり、
花束を作ってもらったり、
地元の花屋さんとして
親しまれていました。


庭のさくらんぼの木も、そのひとつ。
かれこれ20年近く、春になると、
花を咲かせ、赤い実を付けてくれます。
川島の花屋
花屋さんがなくなっても、
そこから育っていった木や花は、
ちゃんと成長している。
「私らは、ただ、花を売ってただけ」
淡々と話す店主。

まるで、ジオノの世界を彷彿させるような
川島の花屋さんのお話でした。

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(川島のこと)の記事画像
春日川のマガモのヒナたち、デビュー!
倍返しパン
給食サービス
春日川
川島の銀行
会食サービス
同じカテゴリー(川島のこと)の記事
 春日川のマガモのヒナたち、デビュー! (2017-05-10 17:04)
 倍返しパン (2013-09-28 20:08)
 給食サービス (2013-02-23 22:24)
 春日川 (2012-09-05 01:10)
 川島の銀行 (2012-02-12 19:23)
 会食サービス (2012-01-20 17:01)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
川島の花屋
    コメント(0)