2008年06月03日
原風景 ―松宇神社―

実際はとても狭かったり、
高いと思っていた木が
意外と小さかったり、
半世紀も生きていると
記憶の中の風景と現実のずれに
時々驚くことがあります。
原風景とは、
それそれが持っている記憶の中の風景です。
風景とともに、傍にいた人たちや
声、匂い、そして、感触という
すべてが混ぜ合わさったものが
原点として心のどこかで
自分を見守ってくれている。
なんだか、自分の五感で感じて記憶されているものだと思うと、愛しいものです。
松宇神社の写真を撮りながら、

人生の原風景に
少しだけ関われたことが
嬉しくて、
胸が熱くなりました。
![]() |
![]() |
![]() |
―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa |