2013年08月12日
ダッチオーブンでパン
ダッチオーブンで焼くパンの面白さは、火加減。
何度焼いても、100点満点はないし、
同じパンは二度と焼けない。
それでも、蓋を開けたときの「わぁ!」の歓声が嬉しくて、
今年の親子料理教室は、
パン、かぼちゃの冷製スープ、
ソーセージコロッケ、スムージー
というメニューにしました。
今回は、下準備を入念にして、
ミキサーに助けられながら、進行。
最後のパン焼きは大変だったけど、
(途中で、熱中症になりかけた)
「森のこびとさんのお昼ごはん」の完成です。

先月のカステラ作りといい、
どこかの班が失敗したらどうしようと
心配で、ドキドキします。
おいしい料理は
みんなを幸せにします。
ふんわり焼きあがってくれたパンに、感謝!
何度焼いても、100点満点はないし、
同じパンは二度と焼けない。
それでも、蓋を開けたときの「わぁ!」の歓声が嬉しくて、
今年の親子料理教室は、
パン、かぼちゃの冷製スープ、
ソーセージコロッケ、スムージー
というメニューにしました。
今回は、下準備を入念にして、
ミキサーに助けられながら、進行。
最後のパン焼きは大変だったけど、
(途中で、熱中症になりかけた)
「森のこびとさんのお昼ごはん」の完成です。
先月のカステラ作りといい、
どこかの班が失敗したらどうしようと
心配で、ドキドキします。
おいしい料理は
みんなを幸せにします。
ふんわり焼きあがってくれたパンに、感謝!
Posted by ハル at 20:11│Comments(0)
│その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。