あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2008年10月31日

菊まつり

ご自由に 御入りになり ご覧下さい
その看板に魅せられて、個人のお宅で
菊づくりをされている庭を見せていただきました。
嬉しいお接待のひとつです。
菊まつり菊まつり菊まつり
色、形、大きさ、どれも見事な菊たちばかり。
暑い時期から丹念に手入れされている様子を
よく見かけていたので、
花開いたときの喜びは格別だと思います。
ここまでくると、芸術作品。

川島の地域包括センター前にも展示されています。
また、公渕公園では菊まつりの開催中。
11月1日から3日までは、さまざまな
イベントも予定されています。
あでやかながら、どこかゆるりと控えめな菊の花。
心安らぎます。

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(香川のこと)の記事画像
梅開花
南海道を歩く
塩江
汐さぎ庵で、まったり
珈琲タイム
手土産バウムクーヘン
同じカテゴリー(香川のこと)の記事
 梅開花 (2017-03-06 16:51)
 南海道を歩く (2016-10-17 18:27)
 塩江 (2016-07-16 21:15)
 汐さぎ庵で、まったり (2016-04-12 20:45)
 珈琲タイム (2016-01-26 23:34)
 手土産バウムクーヘン (2015-12-20 21:02)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
菊まつり
    コメント(0)