あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2008年02月08日

【頑張れ!川島商店街】まちの電気屋さん ―和光電化―

結婚した時に購入した電気製品は、10年目を過ぎた頃から
ぼちぼちと壊れていきました。
冷蔵庫、洗濯機、アイロン。
そして、22年間愛用してきたオーブンレンジを
破砕ゴミで出した日にはさすがにへこんでしまいました。
ああ、結婚生活も壊れないようにしなくては。

家電量販店が増えて、時々浮気はするものの、
ここぞ!という電気製品は「和光電化」さんにお願いします。
電気製品も結婚生活も信頼と愛情が大切。
浮気はいけませぬぞ。

このお店でついつい長居してしまうのは、
親切丁寧な説明のお陰だけではなく、
ご夫婦の仲の良さが、なんともいい雰囲気だから。

電気製品の修理とともに、夫婦仲の修理もお願いしたいくらいです。はぃ。
和光電化さん看板電気製品
▲和光電化
この看板が目印
▲電気製品
和光電化のご主人和光電化
▲和光電化 店長さん
▲川島商店街
和光電化


―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(川島商店街)の記事画像
がんばれ!川島商店街 ―宇坪屋酒店―
がんばれ!川島商店街 ―多田米穀店―
【頑張れ!川島商店街】慶びを包む饅頭 ―おかや―
【頑張れ!川島商店街】トントンと戸をたたけば ―ぐんたに―
【頑張れ!川島商店街】子どもと駄菓子 ―いだに―
【頑張れ!川島商店街】まちかどの喫茶店 ―美歌―
同じカテゴリー(川島商店街)の記事
 がんばれ!川島商店街 ―宇坪屋酒店― (2009-01-16 20:03)
 がんばれ!川島商店街 ―多田米穀店― (2008-10-14 09:25)
 【頑張れ!川島商店街】慶びを包む饅頭 ―おかや― (2008-03-13 10:04)
 【頑張れ!川島商店街】トントンと戸をたたけば ―ぐんたに― (2008-02-25 20:43)
 【頑張れ!川島商店街】子どもと駄菓子 ―いだに― (2008-02-12 15:15)
 【頑張れ!川島商店街】まちかどの喫茶店 ―美歌― (2008-02-01 23:12)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【頑張れ!川島商店街】まちの電気屋さん ―和光電化―
    コメント(0)