あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2011年03月26日

美味しいお酒を

楽しく仕事ができて、
美味しいお酒が飲めれば、それで充分。
いえいえ、この上ない贅沢です。

でも、badな日に飲むお酒は
加減を知りません、ああ。
酒に呑まれてはいけませぬ。

春には、ちょっと生活を仕切り直しです。
仕事も、家庭のことも、それから、
延ばし延ばしにになっている旅も!
会いにいかなくてはいかん人たちに
会いにいきますけん。

これからの不安とわくわくの日々を
想像しながら飲む焼酎。
鹿児島からのお土産です。
美味しいお酒を
ありがたい。
感謝。

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(旅と食べ物)の記事画像
三宝煮
めんたいこ~
伊勢うどん
ビクトリア州立図書館
釜でパン
カフェfleur
同じカテゴリー(旅と食べ物)の記事
 三宝煮 (2016-12-12 12:37)
 めんたいこ~ (2016-07-02 20:29)
 伊勢うどん (2015-10-10 20:11)
 ビクトリア州立図書館 (2015-03-22 03:28)
 釜でパン (2014-12-21 09:58)
 カフェfleur (2014-08-16 22:38)
この記事へのコメント
嬉しいときも悲しいときも、おさけを飲み、酒は百薬の超と言いますが飲むのはホドホドニシテクダサイ。
     メールをみてね。
Posted by さんぽみちさんぽみち at 2011年03月28日 12:34
◆さんぽみちさま
ありがとうございます。

そうですね、酒はほどほどに・・・(>_<)
と、呑む前には思っているんですけど(汗)

メールがどこに来ているのか
わからなくて、すみません。

takamatumori@yahoo.co.jp
まで、再度、お願いできたらと思います。
Posted by ハルハル at 2011年03月29日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
美味しいお酒を
    コメント(2)