2011年04月03日
被災地へ、本を贈る
『本ならなんでもいいのではないので、
あくまでも贈りものです。
贈りものは自分がいいなあと思うものを
贈るのが原則です』
杉山亮さんの言葉に、はっとしました。
被災地に絵本を『贈る』のです。
「では、是非一緒に」
そう言ってくださる方のところへ、
本を取りに伺いました。

かがくいひろしさんの「だるまさん」シリーズ。
右下には、しっかりと「招福」の印が。
本当に子どもが好きで、
子どもと本をつなぐために、
長年、本に関わっている方から
被災地の子どもたちへの贈りものです。

贈る絵本の重みを感じながら
自分の本と合わせて箱詰めをしました。
あくまでも贈りものです。
贈りものは自分がいいなあと思うものを
贈るのが原則です』
杉山亮さんの言葉に、はっとしました。
被災地に絵本を『贈る』のです。
「では、是非一緒に」
そう言ってくださる方のところへ、
本を取りに伺いました。

かがくいひろしさんの「だるまさん」シリーズ。
右下には、しっかりと「招福」の印が。
本当に子どもが好きで、
子どもと本をつなぐために、
長年、本に関わっている方から
被災地の子どもたちへの贈りものです。

贈る絵本の重みを感じながら
自分の本と合わせて箱詰めをしました。
![]() |
![]() |
![]() |
―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa |