あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2007年12月31日

この道がつなげるもの

2004年の水害以来、川島は日々その姿を変えています。この道がつなげるもの

昨日まで建っていた家が立ち退きになっていたり、
川沿いに並んでいた木が姿を消したり、
ショベルカーが通るための道ができたり、
川島の人たちの中には、新しくできる道への期待と不安が交差していると思います。

そんな中で、変わりゆく川島の姿をカメラに収めている方と出会い、
はるの日ネット」というサイトを立ち上げました。
カメラのレンズからは、川島を愛する気持ちがぐんと伝わってきて、
川島に住んでいる人が「ああ、ここだ」と頷きたくなるような素敵な写真ばかりです。

春日川沿いに作られた道は、六条橋から坂元橋までの
長い川沿いの道になる予定です。
今造られている道は仮の道ですが、
完成したときに「散歩してみたい」と誰もが思うような道になって欲しい。
知らない人にも思わず挨拶したくなるような、人と人をつなぐ道になりますように。
そう願っています。

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(川島のこと)の記事画像
春日川のマガモのヒナたち、デビュー!
倍返しパン
給食サービス
春日川
川島の銀行
会食サービス
同じカテゴリー(川島のこと)の記事
 春日川のマガモのヒナたち、デビュー! (2017-05-10 17:04)
 倍返しパン (2013-09-28 20:08)
 給食サービス (2013-02-23 22:24)
 春日川 (2012-09-05 01:10)
 川島の銀行 (2012-02-12 19:23)
 会食サービス (2012-01-20 17:01)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
この道がつなげるもの
    コメント(0)