あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2008年11月21日

男性料理教室 ―川島コミュニティセンター―

愛用のエプロンから、
借りてきた奥様のエプロンまで、
とにかく、エプロンを着けた男の人というのは、
なんとも、かわいいもので、
男性料理教室の始まりです。

メニューは、野菜の肉巻き、えのきとほうれんそうの煮浸し、
具だくさん汁、りんごのコンポート。
男性料理教室 ―川島コミュニティセンター―
「次は、にんじんを切ってください」
「ほうれんそうをゆがきましょう」
楽しくて、楽しくて、
まるで、父と一緒に料理をしたような気分でした。
父と一緒に料理をしたことなぞ、あったかしら。

「次は、クリームコロッケをしていたぁ」
というリクエストまでいただき、
大好評のうちに終了したのでした。

男性料理教室の20のレシピの最初のページは、
「ご飯」と「おかゆ」です。
マスターして欲しいです。わが家の男どもにも、是非!

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(川島のこと)の記事画像
春日川のマガモのヒナたち、デビュー!
倍返しパン
給食サービス
春日川
川島の銀行
会食サービス
同じカテゴリー(川島のこと)の記事
 春日川のマガモのヒナたち、デビュー! (2017-05-10 17:04)
 倍返しパン (2013-09-28 20:08)
 給食サービス (2013-02-23 22:24)
 春日川 (2012-09-05 01:10)
 川島の銀行 (2012-02-12 19:23)
 会食サービス (2012-01-20 17:01)
この記事へのコメント
美味しそうなのができましたね(*^_^*)
毎日のメニューは主婦でも考えるのが大変!男性が仕事から帰って作るのはもっと大変なんでしょうね!
そういえば、最近 肉巻きを作っていないな~美味しそうなので食べたくなりました(*^_^*)
Posted by みやりん♪ at 2008年11月22日 03:00
◆みやりんさま
包丁を持つ手つきも素晴らしく、
段取りよく調理ができたのです。
すごいでしょ?

「うちの女房は、こうしている」
調理方法をこんな風に説明した男性陣に、
「うわ!奥さんのすること、見てるんや!」

一女房として、気をつけねば、
と思った次第です。ふふふ。
Posted by ハル at 2008年11月23日 20:02
最初の一歩がなければ何もないからね・・・。
うちの旦那も教室の時はしてくれるが・・・。

うちの老人会の会長さんは毎週料理教室に通っていて、手さばきも主婦並みで恐れ入りました(爆)。
Posted by 秀一郎秀一郎 at 2008年11月26日 13:28
◆秀一郎さま
うん、料理教室に行こうかという男性は、
それなりにデキル人やったり、
すでに実行している人なんですよね(苦笑)

本気で料理勝負したら、私なんぞ負けるわと思われる方もいらっしゃいます。ぞぞぞ~(笑)
Posted by ハル at 2008年11月26日 19:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
男性料理教室 ―川島コミュニティセンター―
    コメント(4)