あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2008年01月23日

川島橋・再生

川島橋・再生「○○再生」とか、
「○○改革」とかいう言葉に
あまり期待が持てない
世の中になってしまいました。

ここ川島では、
2004年の水害にも負けずに
しゃんと踏ん張ってきた
川島橋の改修工事が
いよいよ始まります。
「川島橋・再生」のスタートです。

今日から歩道は架設の橋に移動しました。
そして、明日からは車道も新しい橋を通ることになります。
登下校の子どもたちも「毎日、迷路みたいや」と、戸惑っています。


川島橋の近辺は工事ですっかり変わってしまいました。
北東部の橋のたもとから見ると、川なのか、それとも道なのかわからないほど、
どんどん工事が進んでいます。
川島橋・再生
180億円近いといわれるこの大工事を
川島の人たちは、ただただ、じっと見守っています。

タグ :川島橋

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(川島のこと)の記事画像
春日川のマガモのヒナたち、デビュー!
倍返しパン
給食サービス
春日川
川島の銀行
会食サービス
同じカテゴリー(川島のこと)の記事
 春日川のマガモのヒナたち、デビュー! (2017-05-10 17:04)
 倍返しパン (2013-09-28 20:08)
 給食サービス (2013-02-23 22:24)
 春日川 (2012-09-05 01:10)
 川島の銀行 (2012-02-12 19:23)
 会食サービス (2012-01-20 17:01)
この記事へのコメント
私も小村町の土工(水利組合)の役員をしています。春日川の改修工事は国の激特事業
で上田井や小村への配水の取り入れ口にもなる大切な事業です。そのために地元の方には大変迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
Posted by みのる農園みのる農園 at 2008年01月23日 19:08
>みのる農園さま
配水管の工事は、そのためでもあるのですね。
橋や歩道橋が完成して暮らしやすくなることを、川島住民も期待しています。
Posted by ハル at 2008年01月23日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
川島橋・再生
    コメント(2)