あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2008年03月22日

本日は、研ぎ日和

こんなうららかな春の日には、
包丁を研ぎたくなります。
研いでくれるのは、うちのじいちゃんなのですが。

この出刃包丁は、
近所で鍛造業
(あまり聞きなれないのですが)を
している馬場さんが作られたもの。
手作業で包丁を作っている職人さんも
だんだん少なくなりました。

「川島でよう切れる包丁を作っりょるとこあるやろ。知らんなぁ?」
「あ、それ、うちの近くの馬場さんだ」
ということで、頼まれた包丁のついでに
買い求めた出刃包丁です。
ここの包丁は、ほんまに、よく切れます。

作業場を通ると、トントン、カンカンと、作業をしている音がします。
でも、おじさんは職人気質の寡黙な人なので、中を覗きたい気持ちをぐっと抑えて通過します。

まるで、鶴の恩返しのじいさま、ばあさまのような気分なのですが。  

Posted by ハル at 16:17Comments(2)川島のこと