あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2010年01月25日

縁あって、ギター

縁あって、ギターその昔、
男子たちはこぞってギターを片手に
アルペジオを練習し、
Emだ、Amだと、コードを覚え、、
すべては女の子にモテたいが故に、
涙ぐましい努力をした!
という時代があったのです、1970年頃。

で、その名残が倉庫から出てきまして、
その頃オトメだった(ああ)女子は、
縁あってギターを習いに行くことになったわけです、2010年。

年月が経つのは、オソロシイものです。
ギターもオンボロやけど、
脳ミソもオンボロです。
ペグも錆びてるし、
ボディも曇っとる。

けど、なんというか、心臓だけは強いので、
度胸だけでレッスンに通っているわけです。
縁あって、ギター。
どうなることやら。

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(その他)の記事画像
竹のランタン
弁当箱、二つ
トマト
マムシの脱皮
栃の実
ダッチオーブンでパン
同じカテゴリー(その他)の記事
 竹のランタン (2016-06-12 09:47)
 弁当箱、二つ (2016-05-11 14:58)
 トマト (2016-03-26 18:19)
 マムシの脱皮 (2015-09-14 16:22)
 栃の実 (2013-10-29 23:19)
 ダッチオーブンでパン (2013-08-12 20:11)
この記事へのコメント
ハルさま

タイトルに釣られてクリックしてやって来ました。

わたしも、2年半前に、眠っていた「ギター魂?」が目覚めて・・今に至る。です。

高松のギター演奏しているどこかのお店で、いつか、お会いしましょう。

音楽、見るのもいいけど、ほんと、演奏は、もっと楽しいですよ。
Posted by rookie☆2年前を思い出して・・ at 2010年01月25日 21:30
20代の頃に付き合っていた人が長渕剛の歌をよくひいて歌ってくれていたのよね~!
その時に私もちょっとAm・Em・D7・C・Gくらいは教えてもらって弾いていたんですが~思い出とともに記憶から消えちゃった~(^◇^)
新たに私も習ってみたい気もするけど・・・(*^_^*)
Posted by mikan♪ at 2010年01月28日 00:20
◆rookie☆2年前を思い出して・・さま
「眠っていたギター魂」ですか。
ええですなぁ。

まだまだギターになっていない私は、
とりあえず毎日触るところから・・・(汗)
Posted by ハルハル at 2010年01月29日 19:45
◆mikan♪さま
それは、初耳です。
自分のためだけに誰かが歌ってくれるなど、
なんちゅう贅沢なことか!

そういう相手がおらん私は、
自力で弾かんといかんわけです(泣)
Posted by ハルハル at 2010年01月29日 19:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
縁あって、ギター
    コメント(4)