2008年01月11日
【頑張れ!川島商店街】嬉しいときの紅白蒲鉾―熊野蒲鉾店―
「抗がん剤の最後の治療が終わり、異常がなければ退院です。
やっと、子どもと一緒に暮らせます」
九州がんセンターに入院していた友人からの
メールを読んで、熊野蒲鉾店に走りました。
「す、すみません。
紅白の蒲鉾を送りたいんですが」
ダッシュで走ったので、お店の方もびっくり。
帯祝いのとき、
子どもが生まれたとき、
家を建てたとき、
祝いごとや嬉しいことがあるときには、
紅白の蒲鉾まんじゅうを贈ります。
まんじゅうの形をした蒲鉾をに包丁を入れると、中から卵が顔を出し、まろやかな香りが広がります。
「こんなお饅頭みたいな蒲鉾、初めて見ました」
対馬出身の友人は、とても驚いていました。
紅白の蒲鉾の中にぎゅっと喜びが詰まっている。
そんな紅白は「ハレ」を意味するそうです。
友人の明日が、未来が、ずっと晴れでありますように。
使者となった蒲鉾まんじゅうに願いを込めました。

やっと、子どもと一緒に暮らせます」
九州がんセンターに入院していた友人からの
メールを読んで、熊野蒲鉾店に走りました。
「す、すみません。
紅白の蒲鉾を送りたいんですが」
ダッシュで走ったので、お店の方もびっくり。
帯祝いのとき、
子どもが生まれたとき、
家を建てたとき、
祝いごとや嬉しいことがあるときには、
紅白の蒲鉾まんじゅうを贈ります。
まんじゅうの形をした蒲鉾をに包丁を入れると、中から卵が顔を出し、まろやかな香りが広がります。
「こんなお饅頭みたいな蒲鉾、初めて見ました」
対馬出身の友人は、とても驚いていました。
紅白の蒲鉾の中にぎゅっと喜びが詰まっている。
そんな紅白は「ハレ」を意味するそうです。
友人の明日が、未来が、ずっと晴れでありますように。
使者となった蒲鉾まんじゅうに願いを込めました。
![]() | ![]() |
熊野蒲鉾店 | お祝い蒲鉾 |
![]() | ![]() |