あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

2009年01月13日

カーテンコール

カーテンコールカーテンコールが鳴り止まない。
それに応えて5回もカーテンが上がった
舞台を見たのは、初めてです。

梅田のシアター・ドラマシティの
「エリザベート」
美しくて、孤独なエリザベートを
演じた涼風真世さんが、
必死で舞台から手を振ってくれていたので、
ファンの人たちが苦笑していました。
なんとまぁ、本当に「可憐なシシィ」です!

3年ぶりに大阪をウロウロして帰りました。
梅田の豚平焼きも久しぶり。
HEP FIVEでは、バーゲンの波に呑まれそうになりました。
高松の丸亀町にも、
若者向けのショッピングビルができると聞いたのですが、
これらのお店がどこまで進出してくるのでしょう。

川島に帰り、全く別世界の静けさに、
「エリザベート」のシーンを思い出しながら、
(わが家は、転覆寸前の「夜のボート♪」か?!)
「やっぱり、家がええわ」と、しみじみ思ったのでした。

―春日川に架かる橋― Photos by T.Yoshikawa

同じカテゴリー(旅と食べ物)の記事画像
三宝煮
めんたいこ~
伊勢うどん
ビクトリア州立図書館
釜でパン
カフェfleur
同じカテゴリー(旅と食べ物)の記事
 三宝煮 (2016-12-12 12:37)
 めんたいこ~ (2016-07-02 20:29)
 伊勢うどん (2015-10-10 20:11)
 ビクトリア州立図書館 (2015-03-22 03:28)
 釜でパン (2014-12-21 09:58)
 カフェfleur (2014-08-16 22:38)
この記事へのコメント
お帰りなさい~(*^_^*)
舞台を見に大阪まで行くなんてほんと優雅ですね!羨ましい~~!
私も、そんな生活ができる時がきますかねぇ~。
大阪いいな~久々に私も行きたくなりました(*^_^*)
Posted by みやりん♪ at 2009年01月14日 16:33
◆みやりんさま
全然、優雅やないんですけど、
ミュージカルと音楽が日頃の自分へのご褒美と
思って(要は、好きなだけなんですけど)
励みにしとります。

連休には、月組、瀬名じゅんのトートを観に行こうよ?!
Posted by ハル at 2009年01月15日 21:00
>連休には、月組、瀬名じゅんのトートを観に行こうよ?!
・・・行こうよ・・・・って  私が行くの?
無理無理無理!!受験生が土日も休みなく塾なのに・・・どこにも行けない!
今度はどちらまで行かれるのですか?
私も、気持ちに余裕ができたら連れて行ってください(*^_^*)

そうそう!パソコン壊れてしまって入院中!4月からどうせパパが一台いるし、中古をとりあえず買いました。ノートは使い慣れないから不便です(>_<)
Posted by みやりん♪ at 2009年01月18日 00:57
オーダーカーテンのカーテン倶楽部
Posted by カーテン at 2009年03月16日 11:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
カーテンコール
    コメント(4)