2010年01月29日
おばけ探知機、ばけたん
「センセイ、こわい本、ありますか?」
「怪談の本、どこですか?」
こんなに寒い日が続いても、
子どもたちは怖い本を求めて
図書室にやって来ます。ぞぞぞ~っ。

さらに、「おばけ探知機」なるものを持ち込んで、
図書室の隅で、「ギャー、出た!」
などと、盛り上がっているわけです。
おばけ探知機『ばけたん』
おばけがこんなもんに反応するか?
まさか、私に反応しとんちゃうやろな?
そして、「ね、これ、体育館のトイレに持っていったら、
絶対反応するよね!」と、
ばけたんを握りしめて駆けて行ったのでした。寒っ。
「怪談の本、どこですか?」
こんなに寒い日が続いても、
子どもたちは怖い本を求めて
図書室にやって来ます。ぞぞぞ~っ。

さらに、「おばけ探知機」なるものを持ち込んで、
図書室の隅で、「ギャー、出た!」
などと、盛り上がっているわけです。
おばけ探知機『ばけたん』
おばけがこんなもんに反応するか?
まさか、私に反応しとんちゃうやろな?
そして、「ね、これ、体育館のトイレに持っていったら、
絶対反応するよね!」と、
ばけたんを握りしめて駆けて行ったのでした。寒っ。