あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
プロフィール
ハル
ハル
福岡での修行を終え、香川に帰ってきました。
香川を出て、初めて見えたこと。
香川への思い、新しい発見、出会った人たちについて
書き綴っていきたいと思います。

川島商店街の情報はこちら
●商店街の紹介

ハルの福岡情報はこちら
●nonnon in fukuoka

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
ハルへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2008年06月03日

原風景 ―松宇神社―

小さい頃歩いていた道が
実際はとても狭かったり、
高いと思っていた木が
意外と小さかったり、
半世紀も生きていると
記憶の中の風景と現実のずれに
時々驚くことがあります。

原風景とは、
それそれが持っている記憶の中の風景です。
風景とともに、傍にいた人たちや
声、匂い、そして、感触という
すべてが混ぜ合わさったものが
原点として心のどこかで
自分を見守ってくれている。

なんだか、自分の五感で感じて記憶されているものだと思うと、愛しいものです。

松宇神社の写真を撮りながら、
人生の原風景に
少しだけ関われたことが
嬉しくて、
胸が熱くなりました。  

Posted by ハル at 16:59Comments(11)川島のこと