2008年06月25日
地蔵さまに、ヘルプ

地蔵祭りが始まります。
7月には、大学の卒業試験を受けて、
8月には晴れて司書の資格をもらっているはず。
(あくまで、予定。)
そのあとは、絵本カフェです。
地蔵にちなんだ饅頭やパンを
作ってみたいという気持ちが
強くなってきました。勿論、地元で。
思い切ってアオイ堂に行ってみるものの、
地蔵のイメージを描いた紙をなかなか出せず、
「あの~、わらび餅くださいッ!」
ああ、なんちゅう、小心者。
地蔵祭りは、年々、寂しくなっていく一方です。
地蔵祭りの日に合わせて、絵本カフェを開く。
でも、子どもが木陰でゆっくり本を読むのが、絵本カフェだし。
読み聞かせや、昔ながらの紙芝居もいいよなぁ。
なんとか、商店街とのコラボができないかなぁ。
と、いろいろ考えているうちに夜が明けていくのです。
宝石のような才能ある人たちがゴロゴロころがっているのに、川島、勿体ないよ。発掘せねば。
地蔵さま、ヘルプ。